Fantasista

好きなことを好きなだけ綴る雑記ブログ

【駿台と比較】元浪人生が語る河合塾の良い点・悪い点(メリット・デメリット)

f:id:yakkun1127:20190308013639p:image

浪人生活を始める上でやはり度々話題になるテーマは

浪人生の方々が頭を抱えるであろう予備校はどこにしようか?問題であると思います

特に大手予備校である駿台と河合塾で迷う人が多いことでしょう。私も迷いました(笑)

私は浪人が確定してからネットや友人に色々評判聞きまくった結果、河合塾に通いました。

そこで、本記事では私が1年間の浪人生活を河合塾で過ごした実体験から良い点、悪い点を所々駿台との比較を交えて話そうかと思います。

※本記事では、私が数年前に河合塾に通っていた際の情報であり、現在も同じであるとは限らないのでご了承下さい。参考程度に捉えて頂ければ幸いです。

 

河合塾のココが良い

講師・テキストの質が良い

基礎シリーズや完成シリーズのテキストはよく作られています。夏休み、冬休みの間は授業でやったテキストを何度も復習することで成績が格段に上がります。講師の質もやはり河合塾といったところで、分かりやすい講義は感動ものです。また、いかに高校の教師が教えるのがヘタクソかを痛感します…良い講師の中でも神講師は基本的には上のクラスの担当となることが多いのでサクセスクリニックは高得点を取り、上位クラスに行けるように頑張ってください。

詳しくはコチラ↓

www.fantasista24.net

 

席が自由

駿台は席が決まっているようですが、河合塾は自由です。

先生に講義中に当てられたくない人は後ろに座っておけば安心です(笑)

ただ、自由といっても4月下旬の段階で教室の席の縄張りみたいなものが固定化されてくるので自分のお気に入りの席を取れるように早めに席を取っておきましょう。

 

受験結果が学校に通達される

私は高校時代の担任とはあまり仲が良くなく

卒業してから受験結果の報告で会いたくないと思っていたので本当に助かりました(笑)

ちなみに駿台に通っていた友達は受験結果の通達制度はなかったようで、学校に報告しにいったそうです。

河合塾は受験結果だけではなく、模試の成績、センターの点数まで学校に通知されるようで、学校と綿密にコンタクトを取っているらしいです。

良いんだか悪いんだか…(笑)

 

ぼっちに優しい

席が自由で、先生からも当てられることは最前列に座っている人以外にないので、浪人友達がいないぼっちの人でも安心できる環境です。最初のチュートリアルで自己紹介などをすることがありますが、基本的に高校の時の友達とつるんでいる人が多く、浪人してから友達は出来にくい環境です。勉強に集中することができます。

 

追加料金なしで河合塾模試を受けられる

駿台は駿台“残酷”模試とも揶揄されるほど高レベルの模試ですが、河合塾は良質な模試でも有名です。全統記述模試や全統マーク模試は模試としては一番精度が高いと言われています。河合塾の入塾費用に元々入っているので追加料金なしで受けることができます。

 

専門学校なので、定期に学割が効く

知ってましたか??

河合塾の高卒コースは専門学校扱いなので、通学定期が適用されます。

お財布にも優しいです。

 

週1回のチュートリアルで今後の指針を立てる

週に1回担当チューターが今後のイベントや勉強の指針などを話してくれます。いわゆる高校でいうところのホームルームってやつです。受験の情報など為になる話が多めです。

 

90分授業を採用

河合塾は90分授業を採用しています。この90分講義のお陰でこれといった授業の遅れもなく、高品質の講義を受けることができます。また、駿台のように50分講義の所だと1日に受ける教科が多くなり、荷物もかさばるし、復習も多くしなければならないです。大学は90分授業で進むので今のうちに慣れておくのも良いかもしれません。

 

河合塾の改善した方がいいところ

チューターが夏期講習 冬季講習に沢山の講座を取らせてこようとすること

先生は夏休み、冬休みは通常のテキストを徹底的に復習するだけでいいからな!と言っているもののチューターはバンバン講座を取らせようとしてきます。言ってること違うやんけ!!

ここでは、本当に自分の為になる講習を取るべきで、沢山講座を取ってはいけません。

復習が未完成になってしまい、後々成績に響いてくるかもしれないので…

 

夏期、冬期では現役生も自習室を利用するので使えないことがある

夏期講習、冬季講習時は現役生も自習室を利用するので、人が多すぎて自習室が使えないことがあります。そういったときは、近くの図書館に逃げ込むことをオススメします。

 

最後に

改善した方がいいところも散々語りましたが、今自分がこうして無事に大学に通えていることも河合塾のお陰なので感謝しています。

長いようで短い浪人生活です。ぜひ様々なサイトや本ブログの記事を見て頂き納得のいく予備校を決めて欲しいと思います。

 こちらの記事もおすすめです

www.fantasista24.net

 箸休めにどうぞ(笑)

www.fantasista24.net