Fantasista

好きなことを好きなだけ綴る雑記ブログ

【元浪人生が語る】 浪人生活で友達がいない&ぼっちになってしまった人へのアドバイス

f:id:yakkun1127:20190312002827p:image

私は1年間予備校(河合塾)で浪人していました。

浪人生活の1年間は長いようで短い自分との本気の闘いです。

そんな浪人生活で友人はできるのでしょうか?とお思いの方もいると思いますので結論を言うと、

厳しいと思っといたほうが良いです。

私の経験談ですが、河合塾の場合は最初のチュートリアルで自己紹介をしたきり、同じクラスの仲間と交流を持てません。

隣の席の人に話しかけてそこから仲良くなるといった方法もあるでしょうが、毎回隣になるとは限らないor相手が友達を作りに予備校に来ていない可能性があるので難しいと思った方がいいです。

さらに、

駿台とは異なり席が自由なので友達のいる人は友達同士で固まっていることが多く、

既に作られた仲間の和に入っていくのはほぼ不可能です。

もし仮に入れたなら最強の陽キャラでしょう(笑)。大学に入っても友達作りに苦労しなさそう…(笑)

 

私は幸いなことに予備校の同じクラスに高校時代の友人がいたので話相手がいましたが、上記に示したような環境なので友達がおらず1人で行動していた人も多かったです。

なので、この記事を読んでくださっている方の中には

高校時代の友人がおらず、1人ぼっちになってしまった…という人も多くいるはずです。

事実、私も高校時代の友人はいましたが、浪人時では浪人してからできた友達は誰一人おらず、

これはぼっちにならない方が難しい…

と感じていました。

本記事ではそんな浪人生活で友達がいない、またはぼっちになってしまった人へアドバイスできたらなと思います。

 

まずは、私が1年間の浪人生活を送った上で友達は必要か?という疑問も出てくると思うので答えると、

答えは

必ずしも必要ではない

です

 

あなたは予備校に何をしにきているのでしょうか?

友達を作るためでしょうか?

志望校に合格したい!その一心なハズです。

予備校では1人だとか、友達いないんだとか他人は思っていません。

何故なら彼らは勉強に一生懸命でそれどころではありませんから。

なので予備校生活においては友人は必要ないと思います。勉強するところなんで。

私の経験上、予備校に友人がいると自分の勉強の愚痴や不満などをついつい話しすぎてしまうことがあります。中には友人と授業そっちのけで会話しに予備校に来ているんじゃないの?って思ってしまうような意識が低めの浪人生もいました。そういった人たちは思い通りの進路に進めていませんでした。

友達がいようともいまいとも、結局は自分が勉強するか、しないか。そして受かるか、受からないかの世界なので関係ないです。

そうは言ったものの、

受験期直前や模試の判定が悪かった時などは本当にメンタルが辛くなるので、予備校に友人がいないという方は高校時代の浪人友達や家族と話して不安を解消しましょう。そうしないとストレスが溜まって精神的なダメージがかなり来ます。勿論、study plusやTwitter浪人界隈などのネットの世界で繋がりを求めても全然構わないと思います。(ただし2chの受験サロンはやめた方がいい)

 

もし仮に予備校で友達がいて第一志望に受からないよりもぼっちでも第一志望に受かった方が絶対にいいと思います。大学に入ったら友達はいくらでもできますから、今は安心して勉強に専念してください!!応援しています。